今回は 倫理研究所 法人局参事 小林 桂子氏をお招きし 「愛の一言で人生が変わる」のテーマで ご講和頂きました。
役員朝礼
握手の挨拶
笑顔でおはようございます
進行:織戸 克己幹事
夢かぎりなく斉唱
朝の挨拶:渋谷 晴江専任幹事
万人幸福の栞輪読
会長挨拶:太田真次相談役 講師の小林さんは昭和38年から46年間倫理一筋。継続は力です。壮絶な体験を数多く潜り抜けどんな困難にも前向きに歩まれています。
講話:倫理研究所 法人局参事 小林 桂子様 テーマ「愛の一言で人生が変わる」 苦難が私の人生。そこからは学ぶことばかり。丸山先生曰く家庭が第一です。
万人幸福の栞の教えは正しい。自身の経験からその通りと感じている。自分が正しいと思い被害者意識に凝り固まっていると人を責め、自分の体をも病気にしてしまう。こだわりを捨て先祖を敬い親にこの世に産んでくれた感謝の心を持てば人生は好転する。
記念品贈呈:庄村昌子幹事
庄村幹事作の押し花です
連絡事項:荻原潔事務長 頼経会長が他会で講演を行います 8/24磯子区 8/30相模原です。本朝の参加は18社18名でした
初参加のゲスト 田中様
誓いの言葉:鈴木 寛二幹事 今日一日・・・・
朝比奈さん
返信削除何時も素晴しいブログをありがとうございます。
今朝(8日)は夏季休業を控え、忙しく
出席できませんでした。
来週のMSは休会のようですので、2週間も
開いてしまいます・・
22日に皆様とお逢いできるのを楽しみに
しています。
朝比奈さん有難うございます。いつも素晴らしいブログを前回は出席出来ず本当にすいません。今週は顔を出せてよかったです。副事務長として来期頑張ります。
返信削除川崎のみなさんもすばらしい仲間達ですね。
返信削除また、新しい方も入会されるようで、良かったです。
小林先生のお話はいつも心が打たれます。
ふっと!気づかされる思いがします。
有難うございました。
朝比奈さんありがとう。
返信削除新しい仲間がどんどん増えていくことを願いながら皆で支えていきましょう。
22日は近藤さんです。遠く和歌山からおいでいただく方で、会長、相談役ご推薦の先生です。
掃除の会で長年尽力してきた方だそうで、また素晴しいお話が聞けると思います。楽しみにしましょう。