「倫理実践のポイント」のテーマで講話をして頂きました。

朝比奈が報告いたします。

役員朝礼

握手の挨拶

進行:渡邊 二朗 専任幹事

夢かぎりなく斉唱

朝の挨拶:ランジット・カーロン 事務長


会長挨拶:織戸 克己 会長
講話:倫理研究所法人局 普及事業部 首都圏方面長 藤崎 正剛氏
テーマ「倫理実践のポイント」

モーニングセミナーは倫理の基本
倫理は実践によって成る。
実践なき倫理は雑念に等しい。
モーニングセミナーはマニュアルを守って実践してください。


自らが自己革新、リーダ育成、学び実践する場です。
司会のリーダーシップが会を活かします

記念品贈呈:木村 叔子幹事

庄村幹事の押し花作品です

連絡事項:中島 陽一 事務長 本朝の出席は28社29名でした

誓いの言葉:冨田 副専任幹事

食事の挨拶:佐藤 義浩 幹事
0 件のコメント:
コメントを投稿