2010年11月26日金曜日

川崎区準倫理法人会第299回MS報告

11月19日 本日は ライアー(竪琴)奏者三野 友子氏に「耳を澄ます・心をすます~竪琴・ライアーが教えてくれたこと~」のテーマで講話をして頂きました。
朝比奈が報告いたします。

進行:佐藤 義浩 幹事
朝の挨拶:横田 真司 幹事

会長挨拶:織戸 薫己
役員朝礼をしてもどうもぱっとしない。MSも思ったほど集まらなくなった。もっとみんなが来たくなる会にしなければならない。
役を貰ったらそれを精一杯やり、会の質を高めてゆこう。工夫してゆこう。

講話:ライアー(竪琴)奏者三野 友子氏 テーマ「耳を澄ます・心をすます~竪琴・ライアーが教えてくれたこと~」
ヨーロッパに起源を持つ楽器。神話の中にもたびたび出てくる古い楽器
近代になって廃れていたものをドイツのシュタイナー教育の一環から
ピアノの音は大きく強すぎるのでもっと優しく小さい音の楽器ということであって竪琴が選ばれた。構造は表は白鍵裏は黒鍵で音階はピアノの反対で左が高い音になります。
94年から2002年までドイツのデュッセルドルフに住んでいた。
現地で子供をシュタイナー教育を受けさせる中からライアーを聞く機会があり自分で弾きたいと思ったが教えてくれる先生が中々見つからず1年後に出会う事ができ身に付けることが出来た。
クラシックに触れる場は一杯あったので沢山聴きに行った。
帰国してからライアーの紹介をするため友人知人に演奏して聞いてもらって少しずつ広めていった。

この楽器は静かに音に聴き入ることが出来る。深く優しい音。
普段の生活の中で耳を澄ます事が少ないので意識して静かな空間に身を置く必要がある。
心のリセット、リフレッシュの場が必要。心のゆとり。緊張をほぐす事が必要

記念品贈呈:木村 叔子 幹事

誓いの言葉:ランジット・カーロン 専任幹事
食事の挨拶:佐藤 義浩 幹事

0 件のコメント:

コメントを投稿