2016年1月30日土曜日

後継者倫理塾で学んだこと

1/22(金)のモーニングセミナーは、 足立区西倫理法人会幹事 後継者倫理塾副運営委員長・ (株)バース金属 取締役、高際 和夫先生の講話でした。テーマは「後継者倫理塾で学んだこと」。 

先生の高校時代は「校内暴力」が問題になった時代。
先生もその気風にのり、不良と呼ばれる仲間たちと共に過ごされる時間が生活の中心になってしまったそうです。



そして、そんな時に強く薦められて試してしまった覚醒剤により、先生は何度も何度も入退院を繰り返すことになってしまいました。
しかし、先生はそこから【御両親からの信頼】を得て脱出します。


クスリの使用を強要する悪い仲間からの脅しにも屈せず、御両親から先生が守り抜かれたことで、その関係を断つことを成し遂げたのです。

それからは御父上の会社で一緒に働き、共に倫理を学んでいる先生。

「すべてのことに感謝の気持ちを抱くようになった。今日もこの会場に入った際、素晴らしい設営をして頂いたみなさまに深く感謝し、頭を下げてから入室しました」とおっしゃる笑顔は、そんな過去をお持ちとは全く想像の出来ない、爽やかで信頼感溢れる明朗さでした。


2016年1月18日月曜日

イジメ、虐待、病気、うつ病から、たった1つの実践で笑顔になれた方法

1/15のモーニングセミナーは、マリンコーポレーション 代表 明石 眞綸先生の講話です。
テーマは「イジメ、虐待、病気、うつ病から、たった1つの実践で笑顔になれた方法」でした。


家庭の事情で先生は子供のころ、転校が多かったそうで、新しい学校でいじめにあったそうです。
新しい学校に転校する度にいじめられるので、どうせまた転校するのではないかという気持ちから心を開いてもしかたないと思っていったそうです。
家に帰れば親にもきついことを言われ、学校の先生からも侮辱され、居場所がなくなったといいます。

20歳ぐらいの時期まで何もかもうまくいかず、体調が悪く入院をしていた時期があり、親とも仲の悪い状態だったのでが、あるきっかけで少しずつ親子関係が修復されたといいます。


人生どん底の状態から今では別人のように明るい先生。
苦難を乗り越えたのもこの明るさが秘訣だったように思えます。

先生の講話をきいて、人と人との関わり方の基本がわかりました。

次回1/22(金)は、東京都倫理法人会 朝礼委員長 高際和夫先生の講話です。
テーマは「後継者倫理塾で学んだこと」です。

参加は無料となりますので、お気軽に参加ください!







2016年1月10日日曜日

大変は激変するチャンス

今年はじめての講話は、神奈川県倫理法人会 会長 ㈱葉山クリエイト 代表取締役の関伸司先生の講話で幕をあけました。

テーマは「大変は激変するチャンス」



今期から神奈川県倫理法人会の会長に就任された関先生。

会長職の声をかけられた時は、何故、自分がと思ってもみなかったそうです。

素直に引き受けることによって生活が変わったといいます。

先生の経歴書を見ると驚きますが、数々の職歴を持ち変化を繰り返してきたことがうかがえます。
それは、今回会長職を引き受けたように「はい」という素直な心だったのではないかと思えます。






「種をまく」という詩を紹介させました。

先生は朝起きたらどんな種をまいたらいいか考えるそうです。

ここ詩の中には、
目先にとらわれず

明日のために努力し

力いっぱい尽くし切る。

という言葉がありました。




まさに先生は、20代のころからビジョンをもってこられたことが「関伸司」新聞を読んでわかりました。


講義後半で話された「言葉」というキーワード
勉強になりました。






次回1/15(金)のモーニングセミナーは、マリンコーポレーション 代表 明石 眞綸先生の講話です。
テーマは「イジメ、虐待、病気、うつ病から、たった1つの実践で笑顔になれた方法」です。

是非、皆様のご参加をお待ちしております。