2015年8月29日土曜日

豊かな人間関係を築くための5つの法則

 8/28(金)のモーニングセミナーは、㈱ビジョンダイナミックス研究所 ビジョンコーチ 鷹野 えみ子先生の講話でした。

テーマは「豊かな人間関係を築くための5つの法則」






先生はビジョン心理学をもとに、夫婦関係・人と人との関係性をどう成長させたらいいか導いてくれます。

結婚する前や結婚した時は、ロマンス期とよばれるラブラブな時ですが、結婚生活が始まり少し経つと喧嘩をしたり、何か違うと感じてしまう時期があります。

気がつけば、空気のような状態であったり。

そうした時期を経て、お互いが依存しあう時期もあるそうです。


確かにそうですね。
今まで恋愛した時も含めて こうした時期は少なからずあったように思います(^_^;)

今は、喧嘩をしたり、空気な関係かもしれませんが、いつかお互い信頼できる時期ができるかもしれませんね^^




先生がいう、男性と女性を磨き合う。

まさに夫婦は一対の反射鏡ですね。



また、今日は豊かさということを考えることができました。

今までは豊かさとは追い求めるイメージでしたが、先生の言葉で「受けとる」という言葉を聞いたとき、なるほどと感じました。

おそらく、今ある豊かさを感じずに次の豊かさを感じることはなかなかできないのではないかと個人的に感じました。


5つの法則ということで、
た・ち・つ・て・と 
も大変勉強になりました。



次回(9/4)のモーニングセミナーは、
次期会長である大久保正剛 先生の講話となります。

テーマは「倫理の教えと他の教え」です。


最近うまくいっている人もあまり上手くいっていない人も、きっと何か気づきが得られるセミナーとなりますので、お気軽にご参加ください!

会場はこちらです↓


2015年8月27日木曜日

「倫理と私」~自分らしく生きるために~

8/21(金)のモーニングセミナーは、良縁みなみ会 代表 南 陽里 先生の講話でした。テーマは「倫理と私」~自分らしく生きるために~




 先生は、幼いころ色々とコンプレックスがあったそうです。

それは、学歴であったり容姿であったり。
今の先生を見るかぎり、そういったことは全く感じられませんが^^ 
お肌のトラブルもあり、大学時代は人とあまり関わりたくない経験もあったそうです。廻りの人は楽しそうに大学生活を送っているのに、先生は精神的にもやられてしまったようです。


しかし、色々な努力の結果 お肌の具合もよくなり生まれ変わったような気持ちになれたそうです。
 
変われた自分を皆に伝えたいという想いから、自分のやりたいことが目を向けられるようになったのだと思います。

先生は、集客や人の世話が好きということに自覚し、人と人をつなぐマッチングをやりたい方向へ向かいました。これが、今の結婚相談所を始めるきっかけだそうです。 どこかで修業することなく、見よう見まねで始めるパワーがすごいですね。


 先生のように、人は人のためになる願いは必ず叶えられるものなんだと感じました。
まさに、たらいの水の話ですよね。

また、辛い学生生活があったからこそ自分の好きなことや伝えたいことが見つかったのかもしれませんね。
楽しいまま過ごしていたら気づかなかったかもしれないですし。



 次回は、㈱ビジョンダイナミックス研究所 ビジョンコーチ 鷹野 えみ子氏の講話となります。テーマ「豊かな人間関係を築くための5つの法則」です。 参加は無料ですので、お気軽に参加ください。会場は、こちら↓になります。



2015年8月17日月曜日

神奈川県政から政治の仕組みをもっと身近に

8/14(金)のモーニングセミナーは神奈川県議会議員 田中徳一郎でした。
テーマは「神奈川県政から政治の仕組みをもっと身近に」



県議員さんは105人いて、防災、建設、文教、環境、産業労働などの8つの部門に分かれて議論し、問題解決に努めているそうです。



議員さんは普段何をしているかあまり気にしたことがなかったのですが、お祭りなどある時は1日に30箇所の神酒所に顔を出しているということでした。
人に顔を覚えてもらうには大変な苦労があることを知りました。

色々立ち寄る場所で食べ物をすすめられるので、体重も増えていくそうなんですよ^^



1~3月までは正月期間の挨拶廻り、3~5月は総会と呼ばれるものがあり、6~秋まで夏祭りがあるそうです。その後、敬老会があり、11月末から忘年会シーズンということです。
あっという間の一年ですね。


議員のお仕事を分かりやすく勉強させていただきました。

次回、8/21(金)のモーニングセミナーは、良縁みなみ会 代表 南 陽里 先生の講話となります。
テーマは「倫理と私」~自分らしく生きるために~


倫理を学んでからの変化を色々聞けそうですね。


会場はこちら↓になりますので、お気軽に参加してください。






2015年8月9日日曜日

明朗心を養う


8
7日のモーニングセミナーは(一社)倫理研究所 教育業務部 部長 川又寿久 先生による講話でした。
テーマは「明朗心を養う」でした。



今日の輪読は第11条「万物生々」、この条は物のことやお金のことが書いてある17箇条の中で一番長い条でもあります。
物の大切さはもちろんのこと金銭の使い方や気持ちについても書いてあります。



お金が入ってくるときは嬉しいけど、支払う時の気持ちはどうですか?
もちろん嬉しく使いたいものですよね。



先生は、出ていくもの入ってくるものがあるとしたら、出ていくものが先だとおっしゃいます。

その他、先生のお話しから何事においても貯め込んでいることは良くないと感じました。
例えば、いらないような物。

いつか使うかもしれないと考えていると貯め込んでしまいますが、物を無造作に貯めている空間というのは気持ちのいい空間ではありませんよね。

何事も風通しが良く、循環していないといけないのでしょうね。

人の行動も同じようなことがいえるのでしょう。
ならば、どうしたらいいか・・・


きっと、モーニングセミナーに参加していると気づくと思います!



明朗心というテーマでしたが、金銭のお話しや会社経営の話も聞けて良かったです。


次回は、お盆真っ最中ですが開催しますよ~。 
先生は、神奈川県議会議員 田中徳一郎 先生の講話となります。


テーマは「神奈川県政から政治の仕組みをもっと身近に」です。

参加は無料ですのでお気軽にご参加ください!
会場はこちらです。







2015年8月3日月曜日

絶望から希望へ


7/31(金)のモーニングセミナーは、アトラクティブクラブ 代表の竹田淳子先生による講話でした。
テーマは「絶望から希望へ」




先生は幼いころ結核性髄膜炎で4歳ぐらいまで入院生活をしていたそうです。
家庭環境が悪く、祖父母に預けられたり、叔母の家に預けられたりしたことがあり住まいも転々としていたようです。


母親が帰ってこないこともあり、嫌なことや寂しさから逃げるため自然と悪さをする仲間と遊ぶようになったことが始まりだったようです。

その後、様々な苦難にあい絶望の人生だったと思いますが、心の支えになったのが息子さんの存在だったといいます。


自分の人生はいくら目茶苦茶でも、息子の人生に影響させてはいけない。という言葉が印象的でした。




恵まれない家庭環境は幼い子供自身ではどうすることもできないことが多いと思います。

今苦しんでいる子供達も絶望的になってしまうのではなく、先生のように自分の経験を前向きに捉えられるような大人になってほしいと思いました。




次回のモーニングセミナーは(一社)倫理研究所 川又寿久 先生による講話です。
テーマは「明朗心を養う」です。


参加は無料ですので、お気軽に参加してください!
会場はこちら↓です。