2010年5月25日火曜日

川崎区準倫理法人会第276回MS報告

5月14日 本日は倫理研究所法人局 スーパーバイザー 岡田 紀夫氏に「朝は宝の山」のテーマで講話をして頂きました。
朝比奈が報告いたします。


進行:佐藤 義浩 幹事


朝の挨拶:市川 功一 幹事

会長挨拶:頼経 健治 相談役
よその会社に訪問する時、挨拶が終わるまでは応接に通されても立って待つ事が基本。
これを知らない人が案外多い。皆さんも気をつけましょう。
会員スピーチ:伊藤 泰子 監査
倫理は小杉のエルシィが最初でした。
実践はなかなか出来ません。高齢者になってきたので自己管理が大切です。
何か有った時に頼れる会に登録しましたのでひとまず安心です。
講話:倫理研究所法人局 スーパーバイザー 岡田 紀夫氏 「朝は宝の山」
心を込めた挨拶が大切。笑顔。感謝の言葉「ありがとう」
倫理に真面目に取り組むと幸せが近づいてくる。
当たり前を実直に継続する。
天皇家は昔からの仕来りを営々と続けている。
切に願えば叶う(道元)念ずれば花開く(坂村真民)
朝をばらすと十月十日(赤ちゃんが育つ時間)=命の元
あたえる=与えてから得る
親=木の上に立って見守る
比べる=蔵減る
声がけ=肥掛け
生きる→正しく生きるには総合力が必要→朝の棚卸しが必要。
体力で生きるのではない心で生きるのである。希望を失ったとき死ぬ。
夜の文明が進むとその国は破滅に向かう。
朝起き→時間を決める。すぐに起きる。

連絡事項:中島 陽一 事務長 
本朝の出席は19社20名でした

誓いの言葉:ランジット・カーロン 副事務長

0 件のコメント:

コメントを投稿