5/22(金)のモーニングセミナーは、(一社)倫理研究所 経理部 次長 大窪 重幸先生の講話でした。
テーマは「直観力を磨く」です。
直観力と直感力では意味合いが異なりますが、直観力は気づきのアンテナと例えて説明をしてくださいました。
人によってアンテナ(直観)は大きさや精度が異なり、ラジオのように周波数をチューニングするような表現をしておりました。
個人的にはインスピレーションが直観でフィーリングが直感の様なものではないかと解釈しました。
直観(アンテナ)はどうしたら大きくて精度良いものになるか。
それは素直さがアンテナを大きくするといいます。
素直とは
栞の中では「ふんわりとやわらかで、何のこだわりも不足もなく、澄みきった張り切った心、これを持ち続けること」とあります。
「こだわる」という言葉は、いい意味とあまり良くない意味でも使われますが、あまり良くない意味では「囚われる」ということがあります。
「囚」という字は、人が囲いの中に閉じこもって動けない字を書きますね。
いくらアンテナを張っていても閉じこもっていたら、良いことをチャッチすることも出すこともできないということです。
自分が素直であるかどうかを知るのはとても難しいです。
だれもが自分は素直だと思っているのではないでしょうか??
自分も色々学ぶ前は素直だと思っていましたが、今考えるとあまり素直ではなかったなと感じることがあります。
少しづつですが素直ということに日々向き合えるようになり、どうしたら素直になれるか考えることが多くなりました。
次回のモーニングセミナーは、
当会専任幹事 ハッピーライフ研究所 所長 大久保正剛 先生の講話です。
テーマは「潜在意識と倫理の教え」
先生は以前、経済苦や体調不良が重なり自殺まで考えてしまったことがあったようです。
そこから、どのように変えることができたのか・・・
詳しくお聞きできるかと思います。
とてもいい講話なので、是非 お気軽にご参加ください!
会場はこちら↓となり、参加は無料です。
http://kawasakiminamirinri.blogspot.jp/2015/03/blog-post_20.html
おまけ
会長の体重は93.2キロだったそうです。
がんばってくださーい!
0 件のコメント:
コメントを投稿